(2025年)1月の「東区民報」に、札幌市東区内に憲法第九条の条文を刻んだ石碑をつくるための実行委員会がつくられることになったと書きました。
運動が進み、建設場所は、勤医協中央病院の敷地内に許可をいただきました。
デザインは、「9」の文字をかたどった石が配置されたもので、ユニークです。
建設費は、250万円程度を見込んでいますが、変更も考えられます。
この費用はすべて賛同者からの寄付でまかなわれます。
私は、特定の資産家や企業が作るのではなく、普通の市民がみんなでお金を出し合って碑を作るという考え方に大賛成です。みんなで出し合うということは、多くの市民が運動に参加するということであり、市民の中に「憲法9条を守りたい」という意思が広がっているということです。
「憲法を守る」運動が全国に広がり、津々浦々、大都市にも、小さな町にも、にぎやかな通りも、ひっそりしたところにも、「9条の碑」ができてきました。「みんなの意思でお金を集めて石碑をつくるなんてスゴイなぁ。平和を望む運動は力強いなぁ」と思います。
私は、その運動に加わることができてとてもうれしく思っています。
「9条の碑」建設のためのご寄付をお願いします。 振込口座 北洋銀行 札苗支店(普通)7214109 名義 9条の碑建設札幌東区建設実行委員会 高崎暢 または、お近くの党員や、東区地区委員会事務所(北18条東7丁目3の3)にお持ちください。 |