道の努力で国保料の引き下げは可能 – 宮川じゅん道議一般質問

日本共産党の宮川潤北海道議会議員は、2018年12月4日、一般質問で、今年(2018年)4月から国民健康保険運営の中心が、市町村から北海道に移行したことに伴い、道の責任で保険料を引き下げることを求めて質問しました。

宮川jじゅん道議は、「道内国保加入者は、無職と非正規雇用など被用者を合わせ79%を占める。高い国保料のために、国保が社会保障の向上どころか道民生活を押しつぶそうとしている。札幌市の場合、給与収入400万円、4人家族の国保料は413,500円だが、平等割と均等割(下段※)を廃止すると280,700円になる。平等割と均等割を廃止すべきではないか。また、一般会計から、工業用水道会計への繰り入れと、他の特別会計への貸付で、10億4千4百万円にもなっている。それを、加入者一人あたり所得が50万円未満の26市町村(札幌市を含む49万3000世帯。道内国保世帯の64%)の国保料引き下げに振り向け、市町村が同額を新たに繰り入れれば、一世帯当たり4,237円の引き下げが可能だ。国の支援と道の努力でさらなる減額」をもとめました。

高橋はるみ知事は、「子どもにかかわる均等割保険料の軽減を国に求めている。保険料水準に影響のある国の財政支援を求める。市町村と連携して平準化に取り組む」と、保険料引き下げについての道の取り組みにはいっさい触れませんでした。

宮川じゅん道議は「国保料の支払いに道民がどれほど苦しい思いをしているのか、負担感に知事が心寄せることが必要」と語っています。

(※)国保料の内訳。平等割は一世帯あたり金額(札幌市49,6204円)均等割りは一人あたりの金額(同28,000円)。他に、所得割(同14.65%)がある。